よくある質問

Q and A

R+houseに関するよくある質問をQA形式でまとめています。

ルールがあると、どこも同じように見えませんか?
R+house[アール・プラス・ハウス]では、きちんとお客様からヒアリングをして設計図を描きます。しかも、全国で幅広く活躍するアトリエデザイナーといわれる感性・経験の豊かな建築家が、お客様のご意向や土地の条件を反映してオリジナル図面をつくりあげます。だから、一見すると似たように見えても、まったく違う個性の家が完成します。
R+house[アール・プラス・ハウス]といままでの注文住宅とではどこが違うのですか?
注文設計でありながら、部材や仕様や設備に一定のルールを設けたところです。

そうすることで、職人さんの手間が省け、作業日程にムダがなくなり、建築時間も短縮できます。しかも、お客様が途中で素材選びの選択に悩みすぎる負担からコストの負担まで少なくできるようにしました。
オプションのこと、金額のことについて教えてください。
オプションとはルール以外の施工、仕様、設備などのことです。R+house[アール・プラス・ハウス]は、ルール内で家を建てると一般注文住宅よりコストを抑えクオリティの高い家を提供することができる画期的なシステムです。ですから、ルール内に納まらない形状やサイズをご希望の場合は、職人さんの手間、材料を含め、すべてオプションとさせていただき別途料金がかかります。
自分が描いているプランでもR+house[アール・プラス・ハウス]で建ててもらえますか?
もちろん、どのようなオリジナルプランでも建てられます。ただ、建築家はそのプランやヒアリングから、お客様のライフスタイルや本当の要望を読み取り、更にR+house[アール・プラス・ハウス]の合理的なルールに基づいた、真にお客様の思い描くプランを実現してくれることでしょう。